人気ブログランキング | 話題のタグを見る

There Is No Place Like Home (我が家に勝るものなし)♪

seirisyuno.exblog.jp

北九州小倉在住の  【ハウスキーピングDeux】のつぶやき

ビフォー&アフター(勉強部屋-本棚側の整理)

昨日の続きです。ビフォーの写真を。
ビフォー&アフター(勉強部屋-本棚側の整理)_a0176188_82889.jpg

ビフォー&アフター(勉強部屋-本棚側の整理)_a0176188_822639.jpg

この方は大学の社会人講座に参加、
専門書、参考書、それらのコピー、レジュメなどの
ありとあらゆる紙類が、ちゃんとした置き場もなくあちこちに置かれていました。

モノの定位置や仕舞い方が決まっておらず量が多いです。
本棚の資料は検索に時間が掛かるのは一目瞭然です。
本が必然的に増えていくのはしょうがなく、
他はいろいろ処分できてもこれだけは譲れないとのこと。
油断すると「収納する場所が足りないから、収納家具を買おう」
になりそうな典型だと思われます。

アフターの写真です。
ビフォー&アフター(勉強部屋-本棚側の整理)_a0176188_823632.jpg

本棚はひとつを同じタイプのものに買い替え、
統一感が出たので並べてくっつけました。
上部には余計なものを置かないように、
香炉、お香、観葉植物を配置することで防ぎました。
「モノを置きやすい高さ」というのがあるように、
油断したらここは入口のそばということもあり、
咄嗟にモノが積まれそうな気がしたからです。
棚ごとにジャンル別された本を並べてました。
レジュメ類はやはりジャンル別にクリアファイルに入れ、
ファイルケース(ニトリで各190円)に立てました。

  【本を並べる時の注意】
①本屋で付けられた紙のカバーははずす(どうせなら付けることを断ってもいいくらい)
②横には寝せて置かない
③本の前に本や紙類を置かない
(前にナニカを置けないくらい前に出すといい。本のサイズに関係なく、
前を揃えるとピシっとキレイに見える、とはよく言われています)
・・・これらは本が検索しやすくなる方法。

(Y.F.)
【整理収納アドバイザー Deux】
by seirisyunou-deux | 2011-03-24 08:10 | 整理収納

by 藤崎 裕子