人気ブログランキング | 話題のタグを見る

There Is No Place Like Home (我が家に勝るものなし)♪

seirisyuno.exblog.jp

北九州小倉在住の  【ハウスキーピングDeux】のつぶやき

白夜のロシア旅行♪-初日➂

ロシア人・・・
映画人なら「ひまわり」「戦争と平和」のリュドミラ・サベーリエワ、
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_1428097.jpg

「モスクワは涙を信じない」のヴェーラ・アレントワ(右)、
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14284133.jpg

「ホワイトナイツ」のミハエル・バリシニコフ、
同じくバレエのニジンスキー、ルドルフ・ヌレエフ、
亡命した「映像の詩人」アンドレイ・タルコフスキー。
スポーツ関係ならロシア美人の代表マリア・シャラポワ、
この人も美人、エレーナ・イシンバエワ、
「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」に出演していたヒョードル、
エフゲニー・プルシェンコ。
少なっ。かなりググってこれだけ。
後、セピア色の写真の中の作家たち、作曲家たち、画家たち。
トルストイ、チェーホフ、ゴーゴリ、ツルゲーネフ、ソルジェニーツィン。
チャイコフスキー、ストラヴィンスキー、ハチャトリアン、ショスタコーヴィチ。
カンディンスキー、シャガール。

みんなブルーアイズで、話さずにいればクールで愛想ない印象。
モスクワのガイドS氏や、
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14292554.jpg

   (望遠で撮ってたら、撮られてるとわかったのかピースサインを。笑ってなーい)
サンクトペテルブルクのVさんは典型的ロシア人だ。
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14305454.jpg

笑ってないとちょっとコワイ。
ちなみに、友人が今年見送った愛猫、ロシアンブルーもツンデレだったとか。
人と猫を一緒にしていいかな^^;;

旅行を前に、図書館で軽めのロシア関連の本を探した。
井本沙織という日本に帰化したらしい女性の「ロシア人しか知らない本当のロシア」。
これでロシアに24時間営業のスーパー、ドラッグストア、家電チェーン、スポーツショップ、家具屋、銀行に至るまで増えに増えた・・・を知る。
ロシアの人たちは結婚が早く、結婚を繰り返すことも知る。
「離婚した理由ははっきりしているのに、結婚した理由が思い出せない」と語る友人の話も。
反体制派シンガーソングライター、ウラジミール・ヴィソツキーのことも。
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14542174.jpg


モスクワガイドのS氏は自己紹介で「48歳です。現在三度目の結婚です。13歳年下です。
まだ子供が欲しくて、若い女性と再婚しました。
二度目はサンクトペテルブルク在住の日本語ガイドで、娘がひとりいます」
あら、最初の結婚に触れもしていない。カウントだけはしているけど。

ランチタイムで同じテーブルになったS氏に、ヴィソツキーのことを訊いてみた。
映画「おろしあ国酔夢譚」でエカテリーナ二世を演じたマリナ・ブラディが最後の夫人。死別かな。
激しい体制批判で生前には一枚もレコードを出せなかったというが、
42歳で亡くなる、その葬儀には10万人以上もの人が参列したと。
これぞロシア!いやソ連!
ジョーク好きでエンタテイナーなS氏、ヴィソツキーのガラガラ声を真似して歌い出した。
又、「モスクワは涙を信じない」という映画を観ましたよ、と言うと、
その主題歌「アレクサンドラ」も大きな体を揺すって歌い出すし。

以前、西村雄一郎先生の「映画で旅するロシア」講座で、
「アンドレイ・リュブロフ」「ひまわり」「戦争と平和」「デルス・ウザーラ」「おろしあ国酔夢譚」・・・と見て来た。
その西村先生は黒澤明研究の第一人者として、モスクワから招聘され、講演を行ったそうだ。
「ロシアには美人がいっぱいいた」とは男性のコメントだなーと思っていたけど、
やっぱり女性の視点でも美人はいっぱいいた。但し、20代あたりまで。

映画講座のメンバーで冬のロシア旅行経験者から直前に借りたのが
エルミタージュ幻想」(2002)。
90分1カット、エルミタージュ美術館内でのオールロケ。
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14325047.jpg

最初ワケわからない。でもNHKアナウンサーの地図による解説でなるほどと納得。
帰国後、再見。あら、なんて贅沢な映画だったのーと感激した。
これからも「ロシア」関連の映画もどんどん見たいし、
米原万里さんのエッセイも再読してみたい。
今年しばらくは「ロシア」に浸れそうです。

「トロイカ」「カリンカ」「カチューシャ」「ポーリュシカ・ポーレ」「ヴォルガの舟歌」
「百万本のバラ」とロシア民謡位しか知らなかったが、
哀愁を帯びた旋律は日本人好みだからとのことで、そのマイナーな曲ばかり輸入されたのだとか。

YouTubeで「RUSSIAN POPS」と検索してみたら、
Propagandaという女性グループ(こんなの)、
NYUSHAという女性歌手(こんなの)、
男2人女1人の3人組HI-FI(こんなの)ありました~
政治は民主主義、経済は資本主義に転換したロシアの新しい風。


「ソ連」をニュース映像でしか知らない世代たち。
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14334087.jpg

      (赤の広場に面するグム百貨店内のアイスクリーム屋さん)
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14344081.jpg

白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14345371.jpg

      (クレムリンの入場口の左右の衛兵たち) 
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_1436714.jpg

      (サンクトペテルブルクのホテルのレストランでオムレツを作るシェフ)
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14403973.jpg
 
      (エルミタージュ美術館で見かけた女の子)
白夜のロシア旅行♪-初日➂_a0176188_14422338.jpg

      (サンクトペテルブルクの空港の待合室で。親はそれぞれ別、多分)

【家のお片付けや家事代行のご要望はこちらへ==>Deux】
by seirisyunou-deux | 2017-06-30 14:38 | 旅(ロシア)

by 藤崎 裕子